Blog

#WordPress

もはや手放せないWordPressプラグイン2018

もはやデフォルトで搭載してもいいんじゃないかと思ってるプラグイン達の備忘録。

WordPress excerpt_length が効かない時の解決法

抜粋の文字数を設定するフィルターフック excerpt_length が効かない時にお試しください。

WordPress タイトルと本文の全角英数字を半角に、半角カタカナを全角に強制的に変換する

WordPressサイトのブログや固定ページをを複数人で投稿する場合、知らないところで全角英数字や半角カタカナが混じってしまってる場合があります。これを避けるため、強制的に半角英数字、全角カタカナに変換する方法です。

WordPress site_url()とhome_url()の違いと使い分け

site_url() や home_url() でURLを取得できるが、紛らわしいのでメモ。

WordPress wp_enqueue_scriptで追加するscriptタグにdefer/asyncを付加する方法

WordPressにおいて、scriptタグは wp_enqueue_script で追加するのがお作法だが、defer とか async を付加したい時があるので、その方法。

WordPress カスタム設定画面でメディアアップローダーから画像を選択・アップロードする機能を実装する

何を言ってるのか分からねーと思うが。 要するに、プラグインを作ったりする時に、設定画面内の項目でメディアライブラリの画像を選択できるようにしたい、ということです。

WordPress moreタグを削除せずにmoreタグの前後にコンテンツを挿入する方法 完全版

投稿/固定ページのmoreタグの部分にコンテンツを挿入したい。でも、moreタグを置換してmoreタグがなくなってしまうのはうまくない、という場合。moreタグを残したまま、前後にコンテンツを挿入する方法。

WordPress プラグイン申請が承認された後に初めてアップロードする時の手順

プラグインが承認されて、最初にアップロードする時の手順をまとめました。すぐ忘れるので。

WordPressのフィードにアイキャッチ画像(サムネイル)を表示させる

フィードにアイキャッチ画像を表示させるシンプルな方法。

WordPressのコメントフィードを削除してRSSフィードだけにする

automatic-feed-links が有効の場合、通常のフィードとコメントフィードのリンクタグが両方head 内に出力されますが、コメントフィードだけ要らない時。 フック1行とかで簡単にできなかったので残しておきま […]